BLOG

夏が近づくにつれて気になるのが「二の腕」の太さ。半袖やノースリーブなど薄着になる機会が増えるにあたって、二の腕をシェイプアップしたいと考える人も多いのでは? そこで今回は、「二の腕痩せ」のポイントと効果的なエクササイズについて解説します。

二の腕が太くなる原因

二の腕は身体のほかの部位に比べて筋肉が少なく、比較的代謝が悪いのが特徴です。つまり「脂肪がつきやすく痩せにくい部位」ということになります。また、二の腕が太くなるのにはいくつか原因があります。複数の要素が重なり合って太くなっている可能性もあるので、まずは自分がどんな原因で太くなっているのか知ることが大切です。

皮下脂肪がついている

皮下脂肪とは文字通り、皮膚の下にある脂肪のこと。比較的身体の表面に近い部分につく脂肪で、二の腕やお腹周りなど普段あまり動かさない部分に付きやすいのが特徴です。とくに女性はホルモンの働きによって男性よりも皮下脂肪がつきやすい傾向にあります。

セルライトの蓄積

肥大した脂肪細胞と老廃物が凝り固まってできるセルライト。代謝が低下するとリンパや血液の流れが悪化し老廃物がたまりやすくなるので、セルライトもできやすくなります。

姿勢の悪さ

猫背や巻き肩など、姿勢の悪さも二の腕が太くなる原因になります。背中が丸く曲がった状態では背中や肩回り、腕の筋肉が弱ってしまうため、二の腕や脇に無駄な脂肪がつきやすくなります。また、姿勢が悪いと脇の下に集中しているリンパの流れも悪くなるので、むくみやセルライト形成の原因にもなります。

皮膚のたるみ

たるみの原因はおもに加齢によるものですが、脂肪が過剰に蓄積された場合も皮膚が伸びてたるみに繋がることがあります。また、筋力が低下すると皮膚を支える力が弱まるのでさらにたるみやすくなります。

いずれの場合も、二の腕を細くするためには「筋肉をつけて脂肪を減らすこと」「姿勢や血流を改善して老廃物を排出すること」が大切です。肩まわりや上腕三頭筋、背中の筋力を鍛えるトレーニングはもちろんのこと、血行を良くするストレッチやマッサージも二の腕痩せに効果的です。

「二の腕痩せ」におすすめのトレーニング

ここからは二の腕痩せに効果的なトレーニングの方法とポイントについて解説します。どれも自宅で簡単にできるものなのでぜひチャレンジしてみてください。

ノーマルプッシュアップ

(1)両手を肩幅より少し広めに開いて床につく
(2)両手とつま先で体を支えるように頭から足までを一直線にする
(3)肘を曲げながら胸が床につくくらいまでゆっくりと上体を下ろしてもとに戻る
(4)15回×3セット行う

<ポイント>
・腰が反らないようにお腹にも力を入れてカラダが一直線になるように意識する
・きつすぎる場合は両膝をついた状態で挑戦する

ダンベルフレンチプレス

(1)足を肩幅に開いてまっすぐ立ち、両手でダンベルを頭上まで持ち上げる
(2)ゆっくりと肘を曲げて腕を頭の後ろに倒す
(3)息を吐きながらゆっくりと肘を伸ばして再び頭上にダンベルを持ち上げる
(4)15回×3セット行う

<ポイント>
・ダンベルを下ろすときは筋肉を意識しながらゆっくり下ろす
・ダンベルがない場合は水を入れたペットボトルなどでも代用可能

ダイアゴナルバランス

(1)四つ這いの体勢から右手と左足をまっすぐに伸ばしてバランスを取る
(2)30秒キープしたら反対側の手と足に入れ替えて30秒キープする
(3)左右3セットずつ行う

<ポイント>
・手と足がまっすぐ一直線になるように意識する
・腰が反らないようにお腹にも力を入れる

タイガージムでは、このほかにも「二の腕痩せ」に効果的なトレーニングを多く行うことができます。専属トレーナーが皆さんの目標や目的に合わせたメニューでトレーニングを行うので、理想の体型や鍛えたい部位があればぜひ教えてくださいね!


この記事を監修したのは…

田中和寿さん 画像

田中和寿さん
サッカー Jリーグ 「横浜マリノス」に30年間在籍。アスリートの育成やトレーニングに携わる。マリノス退団後は、プロゴルファーを中心にツアー帯同やパーソナルサポートをしながら、順天堂大学・小林弘幸教授の自律神経や呼吸に関する研究グループに在籍。視覚刺激における運動機能改善などの研究を行う。鍼灸按摩マッサージ指圧師や柔道整復師、アスリートヨガ、ピラティスインスティテュートなど数々の国家資格や認定資格を保有。現在はタイガージムのトレーニングの監修を行っている。